Hakuhodo DY Holdings
Office







東京・赤坂を中心にオフィスを展開する博報堂DYグループの新拠点。
このオフィスは、入居している博報堂DYグループ企業以外であっても、同グループの社員であれば、自由に利用ができるように開放した初の試み。
大きな窓から入る明るい日差しが心地よい空間には、コミュニケーションスペースから一人で集中して仕事をするためのワークステーションまで、使う人がさまざまな働き方ができるように、タイプの違う空間をいくつも作り、どの空間も心地よい場所になるよう計画された。
空間を囲むように大きめの廊下を作り、それぞれの空間を個性的に仕上げた結果、一つ一つが居心地の良い空間となった。また、オフィス内を移動しているだけで、いろんな人と出会える可能性が高まり、偶発的なコミュニケーションが喚起されやすい構造となっている。
空間を構成する素材は、むき出しの天井やアルミやガラス、コンクリートに木材など少しクールな印象だが、セレクトされたオフィス家具や小物が空間を明るい印象へと変えている。
企業間の壁を感じさせない、密なコミュニケーションが実現できる空間であり、そして沢山の良いアイデアが生まれそうな場所となった。

- Project Member
-
プロジェクトマネージメント ディー・サイン
設計 SIGNAL
- Partners
-
撮影 セカンドウインド
- Spec
-
東京都港区